タケノコ

産地と属性

中国原産のイネ科の植物で、独特な歯ごたえがある食材だが、食用としているのは日本と中国のみである。
栄養的な価値は高くないが、低カロリーな食品で食物繊維は、ごぼう、小松菜、大根に次ぐほど豊富な食品。
2月~5月が旬。

栄養成分の働き

不溶性の食物繊維であるセルロースが多いので、便の量をふやして便通をよくする効果がある。コレステロールの吸収を抑える働きがあり、動脈硬化や大腸がんの予防が期待できる。
切ったときに切り口にでる白い粉はチロシンというアミノ酸で、新陳代謝を活発にし、脳を活性化する効果がある。
豊富に含まれるカリウムは、尿と一緒に老廃物やよぶんな塩分を排泄してくれるため、高血圧の予防に役立つ。

栄養成分

カリウム、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、食物繊維

注意

消化がよくないため、胃腸の弱い人や下痢をしやすい人は食べすぎに注意。

ポイント

皮につやと水分があるもので、太くずんぐりした釣鐘(つりがね)形のもの、そして切り口がみずみずしく丸いものを選ぶとよい。
タイトルとURLをコピーしました